こんにちは!
パワースポットとしても人気の高い東京都渋谷区にある代々木八幡宮。
都心にありながら緑豊かな自然に囲まれており、近隣は住宅街ですが、多くの有名人なども訪れる都内の穴場の神社です。
またこの代々木八幡宮には、お宮参りや七五三などでも赤ちゃんや小さなお子さん連れの方も多く訪れています。
そこで今回は、べビーカーや抱っこ紐の利用や、ロッカーや授乳室の有無など、子育て中の方に役立つ情報をお伝えしたいと思います。
早速みていきましょう!
べビーカーで入場できる?
代々木八幡宮にはべビーカーで入場できます。
ただし、代々木八幡宮の正面の入り口には大きな階段がありますので正面からベビーカーで入るのは難しいと思われます。
では、ベビーカーではどのように行けるのでしょうか?下記の画像を参考にみていきましょう。
①神社向かって左へ進む
②山手通りから一本入った道路を進む
③最初に右側に現れる坂を進むと本殿へたどり着けます。(ちょっと急ですが頑張ってください!)
例えば、拝殿奥にある出世稲荷神社などは少し高い場所にあるためべビーカーでは行きづらいです。
出世稲荷の画像はこちらです↓
代々木八幡神社の奥にある、代々木出世稲荷はよい神社です。 pic.twitter.com/oKJ5cHD8jU
— 占い師・新堂未來 (@shindomirai) November 6, 2022
また、竪穴建物があるエリアは土や砂利の上にあるため、こちらもべビーカーでは進みにくいでしょう。
山手通り沿い
代々木八幡に
竪穴住居👀 pic.twitter.com/g9DwkqdhVg
— mimi39 (@mimi39kk) May 12, 2017
そのような場合は、べビーカーを一時的に置いてから行くか、抱っこ紐に変えてから行くと良いでしょう。
抱っこ紐とどちらがいい?
べビーカーと抱っこ紐のどちらが良いかという問題ですが、これは個人の好みやお子さんの状況によって異なります。
私の感想としては、以下のようなメリットとデメリットがあると感じました。
べビーカーのメリット・デメリット
私が感じたベビーカーで行くメリット・デメリットを紹介しますね!
メリット
- 赤ちゃんやお子さんを楽に運ぶことができる
- 境内に荷物を置くスペースがないのでベビーカーにおける
- 境内は割と広いので散策中にお昼寝しても大丈夫!
- 駅からは少し歩くのでその間お子さんを運びやすい
デメリット
- 階段や土の上にある場所には行けない
- お祭りの時など混雑時には他の人とぶつかる可能性がある
- 境内は舗装された道が少ないため、ベビーカー移動できる場所が限られる
抱っこ紐のメリット・デメリット
こちらは抱っこ紐についてのメリット・デメリットです
メリット
- 赤ちゃんやお子さんと密着して安心感がある
- 階段や土の上にある場所にも行ける
- 混雑時にもスムーズに移動できるし迷子の心配がない
デメリット
- ゆっくり散策したい時などは長時間だと肩や腰に負担がかかる
- 荷物を持つのが大変
- 赤ちゃんやお子さんが暑苦しくなる可能性がある
私はべビーカーと抱っこ紐の両方を持って行きました。
べビーカー:
駅からの移動や境内の散策、子供を少し遊ばせるときの荷物置き
抱っこ紐:
お参り時に数段ある階段を登ったり、土の上にある場所に行くとき
コインロッカーや授乳室はある?
代々木八幡宮にはロッカーや授乳室はありません。
そのため、荷物は最小限にしてミルクは哺乳瓶や水筒などに入れて持って行くと良いでしょう。
近くにコインロッカーや授乳できる場所があるかみていきますね!
代々木八幡宮近くのコインロッカー
代々木八幡宮の近くの小田急線・代々木八幡駅にはコインロッカーがあります。
改札を出て正面に設置されています。荷物が多い場合は利用できますよ!
代々木八幡駅コインロッカー情報はこちら↓
- 2番出口に近い改札を出て左側に設置されている。(代々木八幡駅に近い1番出口側にはコインロッカーがありませんので注意!)
- 500円のロッカーもあり、少し大きめの荷物も収容可能。
- 支払い方法はSuicaなどのICカードのみ利用可能(現金不可)
2019年より代々木八幡宮駅が改装され山手通りへのアクセスが改善されたため、神社へ行きやすくなり使い勝手もよさそうです。
代々木八幡宮近くの授乳可能な場所
お子さんが疲れたり授乳が必要な時は近所にある子育て支援センターの活用もおすすめです。
オムツ替え台やベビーベッドなどもあるので赤ちゃん連れにも心強いですね!
富谷子育て支援センターの情報はこちら↓
住所 |
〒151-0064 渋谷区上原1-46-4 |
---|---|
電話 |
0120-26-1157 |
時間 |
9時~16時30分 |
休業日 |
日曜日、祝・休日、年末年始(12月29日~1月3日) |
交通 |
|
代々木八幡宮から徒歩5分もかからない場所にあります。
まとめ
今回は代々木八幡宮の子育て中の方向けの情報をお伝えしました。
この神社は、歴史や自然に触れられるスポットが魅力的で、べビーカーで入場できる境内もあります。
ただし、ロッカーや授乳室などはありませんので、荷物やミルクなどは事前に準備しておくと良いでしょう。
また、階段や土の上にある場所に行くときは抱っこ紐が便利です。
代々木八幡宮は、子育て中の方でも楽しめる神社です。
ぜひ一度訪れてみてください。