親子でミュージカルに行くならおすすめは?子供と楽しめる観劇を年代別に紹介!

親子でミュージカルに行くならおすすめは?子供と楽しめる観劇を年代別に紹介!のイメージ画像 観劇
記事内に広告が含まれています。

いつか子供にミュージカルを見せてみたい!と思いませんか?

子供は歌やダンスが大好きですよね。

我が子にも小さい頃から劇団四季など幅広くミュージカルを観せてきました。

華やかな世界が広がるミュージカルは、お子さんにとってきっと素晴らしい経験になるでしょう!

「まずどんなミュージカルを観たら良いの?」という方向けに、
今回の記事では、小さいお子さんから中学生以上のお子さんまで年代別に楽しめるミュージカルを、私たち親子の経験をもとに紹介いたします。

小さい子でも大丈夫!声を出して楽しめるミュージカルを紹介♪初級編♪

まずは、私の子供が未就学児のころに何度か連れて行った小さいお子さんを対象としたミュージカルを紹介します。

動き回ったり声を出したりしても全然OK!なので、初めてや、小さい兄弟がいるお子さんでも家族みんなで参加できますよ♪

未就学児におすすめなミュージカルはこれ!

小さいお子さんには誰もが知っているキャラクターがたくさん出てくるミュージカルがおすすめです。

私たちが実際行ったのはこちらです↓

演目のタイトルは毎年変わりますので、親も飽きずに子供と楽しめました♪

これらのショーで親子で楽しめる理由はこちらです

  • 歌ったり踊ったりするコーナーがある
  • キャラクターをみんなで応援できる
  • ハイタッチ会がある

みんなで踊るコーナーは写真OKな場合もあるので、ここぞとばかりにがんばって踊ってキャラクターにアピールしていた我が子を隣で一生懸命撮ってました。
思い出にも残ります。

我が子は女の子ということもありプリキュアが大好きだったので、大きな声で応援しながら会場で購入したライトを振っていました♪

最後には、私たち親子が行った時には、握手(ハイタッチ)会もあったので子供たちが喜べる&楽しめる機会が非常に多いのが特徴です。

ミュージカル以外での楽しみ方

他にも、ミュージカル現場ではならではの楽しみがあります。

  • お気に入りのキャラクターのコスチュームを着ていける
  • そこでしか買えないグッズがある

もちろん服装は自由ですが、この機会に大好きなキャラクターの衣装やグッズを身につけてお出かけできるのも楽しみの一つかなと思います。

我が家はコスチュームを着せて行ったことがなく、一度は着せてもよかったかなと思ったので、お持ちの方はぜひ♪

周囲のお子さんたちも、手にしっかりと好きなキャラクターのぬいぐるみを握りしめているお子さんが沢山いました♪

あまり玩具屋さんで見かけないようなここだけのグッズもたくさん売っているので、いつもはケチな私も率先して記念に子供へプレゼントしてあげました!

ストーリーが理解できる年齢のお子さんにおすすめなミュージカルを紹介♪中級編♪

読んであげる本の内容を少しづつ理解してきたら、知っている物語をミュージカルで観るのもいいですよ♪

幼稚園から小学校に上がるくらいは、成長とともに物語の理解度も年々変わってくるようで、我が子も物語の感想や色々な発見を伝えてくれて、成長を感じたものでした。
ミュージカル観劇中もじっと座れるようになっていました。

知ってるお話をミュージカルで見てみよう!

実際私たち親子が子供が4〜5歳から小学中学年くらいまでみに行った作品はこちらです↓

もちろん、その前後の年齢でも楽しめる本格ミュージカルです♪

こちらは毎年キャストを変えながら毎年上演されています。

実力派の子役さんたちも沢山出演されているので、同じ年齢のお子さんが出演しているのをみると親近感が湧くのか、我が子も興味津々で見入っており、歌もすぐ覚えて終演後にはずっと歌っていました。

また、ピーターパンはテレビで見る方なども脇を固めているので、私のような大人世代も楽しむことが出来ます。

舞台後のちょっとした挨拶などでは楽しいトークが聞けることもありますよ♪

私がピーターパンに行った時はちょうど出演者の誕生日のお祝いで、舞台にケーキが運ばれ、フック船長とピーターパンが楽しそうにしていたのが微笑ましかったです。

子供との観劇の思い出に「写真撮影」もおすすめ!

基本的にお子様向けのミュージカルなので、会場内にはフォトスポットが沢山設置されており、観劇の思い出が沢山作ることができます。

フォトパネルなどももちろんありましたが、ピーターパンでは開演前にフック船長の着ぐるみがフロアに出てきて写真を撮ってくれたり、終演後にピーターパンとツーショットを撮れたりと、最初から最後まで楽しむことができました。

グッズも少し大きいお子さん向けになり、

  • トートバッグ
  • Tシャツ
  • 文房具

などの実用的なものもたくさんあったので、こちらも観劇の良い思い出になります♪

 

私は必ず観劇の記録にパンフレットを購入しています!

子供との思い出にとっておけますし、何年後かにそこに載っている役者さんが違う舞台で活躍していたりすると嬉しくなるものです♪

小学校高学年以上におすすめなミュージカルを紹介♪上級編♪

小学校高学年以上になったら、大人に混ざって本格的な”観劇”を体験させてみるのもいいですよ♪

近年はテレビの音楽番組などでもミュージカル枠で特集を組まれるなど、ミュージカルブームですよね。

それくらい今、ミュージカル界への世間の注目度は高くなってきているので、ミュージカル好きとしては、世間の注目度がどんどん上がってきて嬉しい限りです!

こちらは私がこれから大注目している作品です!↓

時期によって注目作品は変わっていきますが、私は親子で行くならば、子供が「映画で見たことある物語」とか、「聞いたことある物語の作品」などを基準に選んでいます。

そうすると、子供も物語についていきやすく、観やすいと思うからです。

せっかく一緒に行くのですから、感想や思い出を共有したいですものね!

また、歴史上の人物が主役だったり歴史的背景の中での物語の作品は、子供に歴史の興味を持たせる良い機会といえます。

大人にも改めて知るいい機会ですので、子供には予め「こんな感じの話だよ」などと教えておいて、あえて知識を広げさせるために見せたりもします。

本格派の俳優さんたちが出演される作品ばかりですので、物語でも技術でも全てにおいて感動間違いなしです!

劇団四季がおすすめ!劇団四季のミュージカルはどんな感じ?

ミュージカルといえば ”劇団四季”を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

私たち親子も大好きで、”劇団四季”のおすすめポイントを紹介します。

おすすめポイント①ミュージカル舞台の世界観が素晴らしい

劇団四季のミュージカルでは、子供の好きな動物が沢山出てきたり、客席まで歩いたりする演出があり、子供でも楽しむことが出来ます。

劇団四季デビューには小さいお子さんにも大変おすすめですよ♪

劇団四季では、アニメが舞台化された作品も多いので、アニメで見た世界観がどのように舞台で表現されているのかというところも見どころです。

例えば、人間以外の登場人物が出てきたり魔法などの演出があると事前にわかっている作品については「どうなるのかな」と私が心配するまでもなく、自分が思っていた以上の演出に驚かされてばかりです!

おすすめポイント②劇団四季の家族連れへの配慮

座席はS1席(前方・中心がメイン)でよくみえる席で観るのも良いですし、S席(一階S1以外・二階席前方)なら料金も少し下がって家族全員でも行きやすいですよ♪(ファミリーミュージカル以外は3歳以上のみ入場可)

もしお子さんがぐずって泣いてしまったりしても、無料で利用できる親子用の観劇室がありますし、身長が低いお子さんへは座席クッションの貸し出しがあったりします。

いろんな年代の方への配慮があって素晴らしいなと改めて劇団四季へのリスペクトが止まりません。

まとめ

今回は子供とのミュージカル鑑賞についてお子さんの年代別のおすすめを紹介しました。

ミュージカルは、幼児くらいの小さい頃から観れるものから本格的なものまで、お子さんの成長とともに長く一緒に観続けられますので、その時期ごとに家族間のコミュニケーションも促進されます。

私も子供との思い出の物語や曲は、大体ミュージカルからのものがほとんどです♪

東京や大阪をメインに行っている舞台が多いので、お近くにお住まいの方はもちろん、地方公演などもありますので、自分の住んでいる近くに来た際はぜひご家族で行ってみてくださいね!

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました